会社案内
ごあいさつ

創業以来「Think & Try」をスローガンにお客様に満足して頂ける製品とサービスを提供してきました。以来たゆまぬ「Think & Try」を重ねながら現在に至り、コンクリートプラントはもとより、金属、環境、食品といった多くのお客様よりご愛顧を頂いております。
しかしこの厳しい競争の時代、生き残りそして勝ち残っていくためには新製品の開発や、新分野への進出だけでできるものではありません。強い組織、強い企業にしてこそ始めて達成できるものだと思います。企業の強さは社員の強さで決まると考え、今後も社員の意識改革、育成に努めていきたいと思います。
社員一人一人が会社の発展、業界の発展そして地域社会への貢献のために何をなすべきかを認識および共有し、社員全員が力を合わせて経営に参加し、意欲を持って働くことのできる全社員参加型経営を目指していきたいと思っています。今後とも倍旧のご支援ご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
基本方針
- 常にお客様の声を聞く。
- 常に技術練磨に励み、果敢に新製品開発にチャレンジする。
- 全社員の生活の安定と向上をめざす。
- 安全教育を徹底し、無事故無災害を推進する。
会社概要
商号 | 株式会社トプラ |
---|---|
所在地 | 〒683-0851 鳥取県米子市夜見町2848(米子鉄工団地内) 電話 0859-29-0521 FAX 0859-29-9492 |
代表者 | 代表取締役 小西隆司 |
設立 | 昭和62年(1987年)1月31日 |
資本金 | 2,200万円 |
工場 | 敷地:5,280m2 第1工場:1,330m2 第2工場:840m2 事務所:425m2 |
事業内容 | コンベア等産業諸機械及び省力化機械設計製作 コンクリート2次製品製造プラント設計製作 水門水管橋等河川工作物設計製作 |
各種資格 | 建設業許可 鳥取県知事第5178号 クレーン製造許可 鳥基許第32号他 溶接技術者資格認定 第21497号 1級鉄工技能士 1級土木施工管理技士 2級建築施工管理技士 |
沿革
昭和62年 | 昭和21年操業の株式会社徳岡鉄工所閉鎖にともない有志により「トクオカ」を引き継ぎ有限会社トクオカプラント設立 コンクリート2次製品製造プラントを主体に営業開始 |
---|---|
昭和63年 | 資本金580万に増資 クレーン製造許可取得 |
平成3年 | 資本金2200万円に増資 一般産業諸機械の分野に営業拡大 |
平成4年 | 社長交代 |
平成6年 | 事務所建替え |
平成7年 | 建設業許可取得 |
平成14年 | 社長交代 |
平成17年 | 鳥取県経営革新計画認定 |
平成19年 | 鳥取県版環境管理システム(TEAS)認定 第2工場完成 20周年を迎えるにあたり「トクオカ」からの卒業の意味で株式会社トプラに社名変更 |
平成31年 | 社長交代 |
